カルディ(KADLI)ダックワーズはレジ横スイーツの定番商品。つい「これも」とカゴに入れちゃうんですよね。
サクふわなおしゃれスイーツだから、お友達にあげたりできる個包装のお菓子としてもよく利用しています。おすすめです。
季節ごとに期間限定でいろいろな風味のものが出ていて、味だけじゃなくパッケージのデザインも楽しみ。
値段は1個120円(税込)です。
※ダックワーズとは(記事下に移動します)
春のカルディダックワーズの種類
さくらダックワーズ
2020年2月購入
春らしい桜のダックワーズ
桜の花がデザインされた春らしいパッケージのさくらダックワーズ。
クリームには桜の葉のミンチが練りこまれていて桜餅を感じさせる味わいのダックワーズです。
【原材料名】卵白、粉糖(砂糖、コーンスターチ)、アーモンドプードル、砂糖、ショートニング、小麦粉、水あめ混合異性化液糖、脱脂粉乳、桜葉ミンチ(桜葉、食塩)、桜花エキス加工品(異性化液糖、桜花エキス)、着色料(ラック)、香料、乳化剤、ミョウバン、酸味料、酸化防止剤(v.c)、(一部に卵・小麦・乳成分・大豆を含む)
【栄養成分】1個標準23gあたり:エネルギー103kcal、たんぱく質2.7g、脂質5.2g、炭水化物11.4g、食塩相当量0.1g
ありがとうダックワーズ
2020年2月購入
ハート形がキュートなありがとうダックワーズ
ピンク色のハートがキュートなありがとうダックワーズ。
パッケージに描かれているストロベリー味のダックワーズです。
いつもお世話になっている人へのミニプレゼントにもいいですね。この時期カルディにはいろんなありがとうシリーズが出るからチェックです。
【原材料】卵白、粉糖(砂糖、コーンスターチ)、アーモンドプードル、砂糖、ショートニング、小麦粉、ドライストロベリー加工品、マーガリン、洋酒、ストロベリーソース、食塩、レモンパウダー、着色料(ラック、アントシアニン、カロテン)/香料、乳化剤、酸味料、トレハロース(一部に卵、乳成分、小麦、大豆、オレンジを含む)
【栄養成分】1個標準25gあたり:エネルギー114kcal、たんぱく質2.2g、脂質5.8g、炭水化物13.3g、食塩相当量0.1g
夏のカルディダックワーズの種類
スイカダックワーズ
2019年7月、2020年8月購入
スイカダックワーズ
赤と緑が鮮やかなスイカのデザインがかわいいパッケージ。
緑色のダックワーズ生地にピンク色のクリームがサンドされているスイカダックワーズ。
パッケージのイラストも含めて見た目、抜群に素敵です♪
そしてこれが、ちゃんとスイカの味になってます!美味しいです♪

ピンク色のスイカクリーム
スイカダックワーズはわりと早い時期に通販では売り切れになっちゃって、我が家の近所のお店でもすぐに見かけなくなりました。
でもこのあと東京駅のカルディには並んでました。人気だった2019年夏のダックワーズ。2020年にも登場。
【原材料名】卵白、粉糖(砂糖、コーンスターチ)、アーモンドプードル、砂糖、ショートニング、小麦粉、マーガリン、スイカペースト(水飴、果糖ぶどう糖液糖、砂糖、スイカ果汁、寒天)、食塩/着色料(ベニバナ、クチナシ、紅麹、ラック、コチニール、カロテン)、香料、乳化剤、酸味料、(一部に卵・小麦・乳成分・大豆を含む)
【栄養成分】1個標準23gあたり:エネルギー105kcal、たんぱく質2.4g、脂質5.1g、炭水化物12.4g、食塩相当量0.1g
杏仁豆腐ダックワーズ
2020年7月購入
カルディで杏仁豆腐といえばパンダ
KALDIファンにお馴染みのパンダ杏仁がダックワーズになりました。
ほんとに杏仁豆腐の味がする~♪
【原材料】卵白、粉糖(砂糖、コーンスターチ)、アーモンドプードル、砂糖、ショートニング、マーガリン、小麦粉、水飴混合異性化液糖、杏仁霜(ブドウ糖、でん粉、杏仁)、脱脂粉乳、食塩/香料、乳化剤、カロテン色素、(一部に卵、乳成分、小麦、大豆を含む)
【栄養成分】1個標準23gあたり:エネルギー100kcal、たんぱく質2.0g、脂質4.8g、炭水化物12.2g、食塩相当量0.1g
小倉ダックワーズ
2019年8月購入
小倉ダックワーズ
プレーンなダックワーズ生地に小豆入りの小倉クリームがサンドされている小倉ダックワーズ。
食べてみると、これがあんまり小倉感がないんですよね~。ちょっと物足りない気がしました。いっそのことあんこを挟んじゃえばいいのに。

小豆入り
【原材料】卵白、粉糖(砂糖、コーンスターチ)、アーモンドプードル、砂糖、加糖小豆(砂糖、小豆、還元水飴)、小麦粉、ショートニング、マーガリン、あずきパウダー、食塩/香料、乳化剤、着色料(カロテン)、(一部に卵、乳成分、小麦、大豆を含む)
【栄養成分】1個標準26gあたり:エネルギー108kcal、たんぱく質2.3g、脂質4.7g、炭水化物14.2g、食塩相当量0.1g
秋のカルディダックワーズの種類
ハロウィン ダックワーズ
2019年9月購入
ハロウィンダックワーズは2種のパッケージ
9月に入ってハロウィン商品がたくさん出ました。ハロウィン仕様のダックワーズは、黒猫とミイラ男、2種類のパッケージがあります。味は同じです。

チョコ味です
食べる前、勝手にきれいな紫色のクリームに違いないと思い込んでました。
カットして黒っぽいクリームを見たら、なんかドス黒い感じがして「怖っ!」ってちょっとビビりました。
チョコチップ入りのチョコレートクリームです。普通に美味しいです。
ちなみに、ダックワーズ生地のオレンジ色は天然色素を使っているそうです。
原材料名:卵白(国内製造)、粉糖(砂糖、コーンスターチ)、アーモンドプードル、砂糖、小麦粉、ショートニング、チョコレート、マーガリン、カカオマス、洋酒、脱脂粉乳、食塩/着色料(カロテノイド、カラメル、紅麹)、香料、乳化剤、(一部に卵、乳成分、小麦、大豆を含む)
【栄養成分】1個標準23gあたり:エネルギー107kcal、たんぱく質2.7g、脂質4.7g、炭水化物13.4g、食塩相当量0.1g
ピーナッツダックワーズ
2019年9月購入
ピーナッツダックワーズ
今回は写真かなと思っちゃう写実的なピーナッツイラストのデザインです。
粒入りのピーナッツクリームをサンドしたピーナッツダックワーズ。
ピーナッツ感がしっかりあって、ダックワーズ生地との相性ばっちりです。
安定感ある味わい。ランチパックのピーナッツを彷彿とさせる気がするのはわたしだけ?

ピーナッツダックワーズの断面
【原材料名】卵白、粉糖(砂糖、コーンスターチ)、アーモンドプードル、ピーナッツスプレッド(ピーナッツバター、ぶどう糖、砂糖、植物油脂、ピーナッツ、デキストリン、脱脂粉乳、食塩)、砂糖、小麦粉、食塩/乳化剤、香料、(一部に卵、乳成分、小麦、落花生、大豆を含む)
【栄養成分(1個標準24gあたり)】エネルギー:105kcal、たんぱく質:2.6g、脂質:4.3g、炭水化物:14.1g、食塩相当量:0.1g
コーヒーキャラメルダックワーズ
2020年10月購入
パッケージもKALDIを押し出した特別感ありますね
オリジナルのコーヒー(インスタント ザ・マイルド)を生地に混ぜたダックワーズ。
キャラメルラテっぽさがあります。記事のコーヒーがいい感じのほろ苦さ。アーモンドクリームとキャラメルチョコチップの甘すぎない上品なキャラメル感がめっちゃ美味しいです。

カルディはコーヒー使うと本気出す?と思いたくなるダックワーズ。見つけたらぜひ食べてみて~。コーヒーに合います。
【原材料名】卵白、粉糖(砂糖、コーンスターチ)、アーモンドプードル、砂糖、ショートニング、小麦粉、アーモンドペースト、チョコレート利用食品、マーガリン、粉末コーヒー、食塩/乳化剤、香料、着色料(カロテノイド)、(一部に卵・乳成分・小麦・大豆を含む)
【栄養成分(1個標準25gあたり)】エネルギー:119kcal、たんぱく質:2.4g、脂質:6.2g、炭水化物:13.5g、食塩相当量:0.1g
冬のカルディダックワーズの種類
メリークリスマスダックワーズ
2019年12月購入
クリスマスダックワーズは2種のパッケージ
クリスマスダックワーズは、サンタクロースとクリスマスツリーの2種類のパッケージがあります。
味は、ヘーゼルナッツのダックワーズにホワイトチョコをコーティングしています。
【原材料名】卵白、準チョコレート、粉糖(砂糖、コーンスターチ)、アーモンドプードル、砂糖、ショートニング、小麦粉、ヘーゼルナッツペースト、アーモンドペースト、脱脂粉乳、食塩、カカオマス、洋酒、/乳化剤、香料、(一部に卵、乳成分、小麦、オレンジ、大豆を含む)
【栄養成分(1個標準31gあたり)】エネルギー:144kcal、たんぱく質:3.3g、脂質:6.5g、炭水化物:18.0g、食塩相当量:0.1g
コメント