今回使ってみたカルディの調味料は、ピクルスクラブの「 ケーパーアンドディルレリッシュ」(瓶詰)です。コンビニ食材とかけ合わせて使ってみたりしました。
ケーパーアンドディルレリッシュは、ケーパーの酢漬けとディルの香りをきかせたレリッシュ(きゅうりのピクルス)をみじん切りにしてミックスしたものです。
ケーパーは、よくスモークサーモンに乗っている種みたいなやつです。でも種じゃなくてつぼみです。フウチョウソウ科の低木ケーパー(ケッパー)のつぼみなんです。香りと軽い苦味が特徴で、酢漬けにしたものがスモークサーモンに添えられます。
ディルは細~い葉っぱのハーブです。ディルもよくスモークサーモンに乗ってます。
レリッシュは小さいきゅうりのピクルス。ハンバーガーに輪切りがよく挟まってますね。
みじん切りにしてあるので、柔らかい風味になっていて使いやすいです。ディルレリッシュは他にもあるけど軽い苦味をもつケーパーがミックスされたことで味が豊かになっている感じがします。
サーモンに合うのはもちろん、魚介系と特に相性がいいです。
ホットドッグがフランス風に!
魚介に合うといいながら、いきなり肉ですいません。パンに美味しいマスタードとソーセージ、そこにこのディルレリッシュを添えて食べると、ケーパーには軽い苦味があるしディルの香りも手伝って、なんだかパリの風景にぴったりな(行ったことないけどイメージで)スタイリッシュなホットドッグになります!
サラダちらし寿司
サーモン、マグロ、ホタテの刺し身をケーパーアンドディルレリッシュ、赤ワインビネガー(なければお酢)、オリーブオイルを1:1:1量で混ぜたもので和えます。刺し身と同量の冷やご飯と混ぜます。きゅうりの角切りと赤パプリカで食感と色味をプラス。最後に塩少々と粗挽きの黒胡椒で味を整えます。KALDI×コンビニかけ合わせアレンジ
ポテトサラダ
ポテトサラダにケーパーアンドディルレリッシュを混ぜるだけで、ワインに合う大人なポテサラになります。
わたしはカキフライに乗せて食べてみました。相性ぴったり。タルタルソースを作るのはちょっと面倒ですが、惣菜のポテトサラダを買ってきてケーパーアンドディルレリッシュを混ぜるだけなら超簡単。
たまごサラダ
ゆで卵とマヨネーズが混ぜてあるたまごサラダにケーパーアンドディルレリッシュを混ぜて、鶏の唐揚げに乗せるのもおすすめです。この他、まだまだ使えます。
アサリのワイン蒸しの仕上げに乗せる、オムレツやラザニアに乗せる、カレーの付け合せ、レッドサーモンや白身魚のムニエルと一緒に、マヨネーズと混ぜてサンドイッチのソースに。。。
ケーパーアンドディルレリッシュ
125g 321円(税込)原材料:きゅうり、ケーパー、漬け原材料(醸造酢、砂糖、食塩)、香辛料、増粘剤(キサンタンガム)、ウコン色素、乳酸Ca、フィチン酸
![]() |
ピクルスクラブ ケーパー&ディルレリッシュ 125g[税率8%] 価格:321円 |

コメント