カルディオリジナルのあずきチョコ。可愛くて和洋折衷の人気のお菓子です。今回はあずきチョコの魅力について語っちゃいます。
あずきチョコは小豆の甘納豆の周りをホワイトチョコレートで包んだお菓子です。甘納豆とチョコを組み合わせた優しい甘さのおやつです。
抹茶あずきチョコ
定番商品は抹茶あずきチョコです。ホワイトチョコレートのコーティングに抹茶パウダーをまぶしてあります。小さく完成しているマイクロ宇治金時チョコみたいな?感じです。わたしは、何しろ見た目から大好きです。きれいなうぐいす色の新種のかわいいお豆みたい。見るたび可愛くてキュンとしちゃいます!

小さいとこもキュンとする理由なのに写真がでかい!可愛さが伝わってなーい(汗)
一粒は縦が1cmちょっと、幅は5mmくらいのサイズです。
小豆の甘納豆ひとつひとつをコーティングしてあるので、小豆より少しだけ大きいくらいのサイズ感。少しお腹が凹んだ形のもあってかわいいんですよ~。
食べてみると、ほんとに優しい甘さでおいしいです。甘納豆の自然な甘みとホワイトチョコレートの味がすごく合います。そしてほろ苦な抹茶。チョココーティングはかっちりした硬さじゃなくてスッと歯が入る柔らかさなので、小豆の食感とちょうどいい感じです。
カルディの人気お菓子を調べたときにもトップ10に抹茶あずきチョコが入ってたのが納得です。
参考記事:
カルディのお菓子おすすめ10選さくらあずきチョコ
マイクロ桜餅みたいなさくらあずきチョコが季節限定で出ています。最初に買った時、勘違いしててがっかりしちゃったわたしです。パッケージの桜色と商品名を見て(パッケージに写真があるのにもかかわらず)ピンク色、桜色の小さい粒が入っていると信じ込んでたんです。
抹茶あずきチョコの見た目にキュン死してるわたしですから、今度はピンク色のかわいいお豆さんが入ってるに違いないとウキウキと封をあけました。
そしたら、めっちゃ地味なやつ出てきたー。
くすんだ白地に黒い斑点・・・。シーン・・・となったわたしでした。(笑)
さくらあずきチョコは、小豆の甘納豆をホワイトチョコレートで包み、甘じょっぱいさくら葉パウダーをまぶしてあるんです。だから桜餅っぽい味なんです。
塩キャラメルとかもそうですけど、甘味+塩味って美味しいですよね。
もともと甘み控えめなあずきチョコですが、さらに大人な味覚となっています。
抹茶あずきチョコもさくらあずきチョコも税込みで150円しないのが手軽です。小さい粒がたくさん入っているから、意外と一気に食べないんで、ダイエット中のお菓子としてもいいんじゃないかなと思います。
あずきチョコは夏場には売られない気温が高くない時期限定の商品です。売っているのを見かけたら是非いちど手にとって見てくださいませ~。
コメント